シンプルに暮らしたい

自分にとってちょうど良いサイズの暮らしについて考えています

1日1つ手放す 192日目 <リンス>

ある日突然「リンスをやめてみよう」と思いました。

もともとそんなにお風呂が好きではないので

少しでも時間を短縮したいと言う気持ちがあったのです。

 

そこでリンスをやめてみました。

数日間は少し髪の毛がパサついたような

気がしましたがもう慣れました。

 

リンスをしなくなってからもう

どのくらい経ったのかもわかりません。

今後復活する予定もないですし、

リンス自体が古くなってきているので

一旦手放します。

 

<リンス>

f:id:simple-life-cooking:20210619194743j:plain

*取っておいた理由*

また再開するかもしれないので。

 

*手放す理由*

使わなくなって数ヶ月経つので。

再開するときは新しいものを買った方が良いから。

 

リンスもマスト事項ではありませんが、

やめると言うことに気づきませんでした。

やめてみたらそんなに問題ありません。

そういう「常識」と思っていて

必要ないのに続けていることはまだありそうです。

 

常識を疑う、と言うのは簡単ではありません。

自分自身では当然だと思っているからです。

ではどうすれば常識を疑えるのだろう?

一つ一つ丁寧に行動を考えるという

プロセスが必要だと思いました。

 

自分の行動を考えるようにしていきます。

1日1つ手放す 191日目 <ヘアピン>

グアムに行ったときに買ったヘアピン。

南国のお花がついています。

2年くらい飾っていたので、

もう十分楽しんだなと思います。

今日はこちらを手放します。

 

<ヘアピン>

f:id:simple-life-cooking:20210615233509j:plain

*取っておいた理由*

部屋に飾っていました。

 

*手放す理由*

十分楽しんだので。

 

ヘアピンを手放して感じたこと。

手放さなくても問題のないものでしたが、

手放してみるとスッキリします。

 

部屋にあるものの多くが

なくても問題ないけれども

何となく置いてあるものなんですよね。

 

ミニマリストを目指すわけではないですが

必要なものだけになった方が

心がおちつくのではないかと感じています。

 

小さなものを手放していくことを

積み重ねていきます。

 

 

1日1つ手放す 190日目 <ガラス細工> 

車を持っていた時に

フロントガラスにつけていた飾り。

車を手放してから机にしまっていました。

 

車に乗っていた10年間楽しませてくれた

思い出があるので取っていました。

でも今は机の中に置いてあるだけ。

思い切って写真を撮って手放します。

 

<ガラス細工>

f:id:simple-life-cooking:20210613084502j:plain

*取っておいた理由*

車に乗っていた時の思い出として。

 

*手放す理由*

車を手放して10年以上になること。

十分、楽しい気持ちにさせてくれたこと。

 

だんだん手放すものが小さくなってきました。

大きいものはかなりの手放したと言うことです。

小さいものは見過ごしてしまうことがありますが

積み重ねていくと大きいです。

 

これからは何かを手放してスッキリ!という

状況にはなりにくくなります。

かといって手放すことをやめてしまうと

今以上にきれいになることがありません。

 

目標としては1日1つ手放す365日。

1年の日にちと同じ分だけ続けること。

これを当面の目標とします。

 

そうするとまだまだ先が長いです。

半分ちょときたところ。

目標を決めるって大切ですね。

 

 

1日1つ手放す 189日目 <ファスナーなど>

仕事が忙しくなってきたこと、

手放すものを簡単に見つけられなくなってきたこと

いろんなことが重なって、進捗がゆっくりに

なってきました。

 

気づけば「1日1つ手放す」も200日目前。

少しずつでも続ける大切さを実感しているので

ゆっくりであっても続けていきます。

 

服を手放すときにボタン、ファスナーなどの

今後使えそうなパーツを外して保管しています。

もちろん使うこともあるのですが、

使わずに置いてあるものがほとんどです。

目に付くものを手放します。

 

<ファスナー>

f:id:simple-life-cooking:20210612093246j:plain

*取っておいた理由*

手芸をするときに使えるので。

 

*手放す理由*

ほとんど使っていないため。

 

服を手放す際にパーツを外すことが

自分のなかで儀式化していたなと思います。

パーツを外すことで未練を絶つイメージです。

これは服を手放す時に有効でした。

 

ただ残ったものの整理できておらず、

再利用もしていないことを再認識して

今後はそのまま服を手放そうと思います。

 

パーツを外すことは服を減らしていく段階で

必要なステップだったのだと思います。 

一つずつ執着していくものを減らします。

 

 

 

1日1つ手放す 188日目 <エクササイズCD>

以前流行った「ロングブレスダイエット」

特別な器具も必要ないし、

意識すればどこでも実施できるのでいいですね。

 

私も流行っていた時に本を買いました。

本を読んで実施もしていたのですが、

CDは使わないまま。

というか、実は現在CDをみる環境がないのです。

そのため今日はこちらを手放します。

 

<エクササイズCD>

f:id:simple-life-cooking:20210606104817j:plain
*取っておいた理由*

本についていたのでそのままにしていました。

 

*手放す理由*

現在はCDを再生する手段がないので

本は残してCDを手放すこととしました。

 

この本、何となく手放しがたくて

どうしようどうしようと思っていました。

でもCDだけを手放すだけでも

心の負担が軽くなりました。

そして久しぶりに本を開いたので

ロングブレスダイエットもやってみます。

 

2週間くらい前、寝坊してお弁当の量が

少ない日がありました。

そうしたら何と午後が快適だったんです。

どうやら私はお昼を食べすぎていたようです。

 

自分が慢性的に食べすぎていたと気づき

とてもショックでした。

でもそれ以降、少しお弁当の量を減らしています。

 

そうしたら体重が緩やかに減ってきました。

特に運動もしていないのですが、

体重が減ってくるとやはりうれしいものです。

 

ここにロングブレスダイエットを加えたら

さらに健康度が上がりそうです。

久しぶりに実施して

食事と運動の面から健康を考えていきます。

 

 



1日1つ手放す 187日目 <がびょう>

机の引き出しの片付けが進みません。

引き出しって基本的に「大切だな」と思う

ものを入れているので決断がつきません。

 

そんな中で何とか見つけました。

今日はがびょうを手放します。

 

<がびょう>

f:id:simple-life-cooking:20210603204936j:plain

*取っておいた理由*

手放すことを思いつきませんでした。

 

*手放す理由*

まだ他にもがびょうがあるので

こちらは手放します。

 

引き出しの中を見たら

がびょうが思った以上にありました。

なんでこんなに多いのだろう?

片付け前は同じものをいくつか

持っていることもありました。

がびょうはその名残です。

 

よく見たらあまりきれいでもないですし

手放すことに抵抗はありませんでした。

 

手放し活動が行えると

とても心が軽くなります。

なかなか毎日とは行かないですが、

細々となっても続けていきます。

 

 

 

1日1つ手放す 186日目 <おまけの巾着>

15年くらい前、ペットボトルにおまけが

ついていることがよくありました。

私はそんなおまけに釣られて飲み物を購入。

その時に入手したおまけがまだあります。

 

たくさんある中でも布がくたびれたものは

手放そうと思います。

 

<おまけの巾着>

f:id:simple-life-cooking:20210531211400j:plain

*取っておいた理由*

おやつを入れて使っていました。

 

*手放す理由*

壊れてきたので手放します。

 

おやつを食べすぎないように

小さい巾着に入れて持っていっています。

この巾着もよく使いました。

 

黒いからカバンの中でどこにいったか

よくわからなくてガサゴソ探したり。

それもいい思い出です。

 

考えてみると私は袋ものが好きなようです。

自分でも作ってしまいますし、

あると安心します。

でも使える個数は限られているので

持っているものを見直していきます。