シンプルに暮らしたい

自分にとってちょうど良いサイズの暮らしについて考えています

年末年始の目標(2022〜2023年) 1月1日 4日目

2023年になりました。

元旦の時間は特別な気がして、時間を大切に過ごしました。

天気がいいこともあり、晴れやかな気持ちになれる元旦でした。

 

「一年の計は元旦にあり」と言うことばがあります。

正直なところ、そのことばを大切にしていない年がありました。

1月1日は1年のうちの1日であり、

他の日と変わらない24時間だと感じてしまたためです。

 

しかし、他の日と変わらない1/365日として過ごすのと

特別な意味を持つと考え、大切に過ごすのではその1年が変わる気がします。

 

今年は1月1日を大切に過ごせたことで、

いい一年になるような気がします。

そう思えるだけで今日を特別な日として過ごした意味を感じます。

 

年末年始の目標進捗です。

  1. 年末年始の目標を20個考える
  2. 昨年の年賀状チェック
  3. 年賀状送り先を30枚にしぼる
  4. 年賀状を書き上げる(29日中)
  5. 2023年にやりたいこと100個を考える
  6. スノーボールクッキーを作る
  7. 30日に食事会を行う(家族)
  8. 鶏肉のごぼう巻きを作る
  9. ローストビーフを作る
  10. 着物を着る
  11. お年玉をあげる(12/29 準備を行った)
  12. 携帯フォルダーの紐の付け替え
  13. おいっこに服をあげる(12/29 準備を行った)
  14. 英語のレッスン動画を復習(5回分)
  15. 将棋の本を読む
  16. 写真を送る(プリントアウト)
  17. お年賀(食べ物)を買う
  18. 体重をキープする(54kg)
  19. NISAについて調べる
  20. 家のリフォームについて調べる
  21. おふろそうじをする(12/31に一部行った)
  22. 衣類の見直しを行う
  23. 髪の毛を切る(12/29 美容院を予約)
  24. 毛玉取り機を買う
  25. 毎日自分をほめる(12/29・30)
  26. 携帯を格安SIMに変更する
  27. マイナンバーの登録

前半の10個は達成することができました。

簡単なこと、しなければいけなかったことが

多かったことがその理由です。

 

残っている目標は時間がかかるもの、

「やろう」と気合を入れないとできないものなので

後半のがんばりが重要だと感じています。

 

今日は1つ進めただけでした。

でもなかなか重みのある「今年の目標100個」を考えました。

 

年末年始の目標を考えただけでも時間を大切にできている実感があるので、

1年の目標を立てないわけにはいきません。

でも「100個」を考えるのは大変でした。

 

数年前にも100個目標を考えたことがありましたが、

なぜか昨年は考えるのをやめてしまいました。

やはり目標を考えた方が1年が充実するような気がして

2023年は「100個の目標」を復活しました。

 

内容は「すぐにできるもの」と「憧れ」のような難易度が高いものなど

いろいろなものが入っています。

「すぐにできるもの」はすぐに動けるかどうか、

「憧れ」のようなものは、忘れずにいられるかどうかが大切です。

2023年の最初の日に自分で考えたことを記しておく。

そしてときおりそれを見返して自分を刺激する。

それはとても意味のあるものだと思います。

 

毎年「成長」をしたいと考えています。

年齢が上がると「成長」よりも「衰え」を感じます。

そのため成長を感じることは年々難しくなっています。

でも「成長」諦めたら急激な下降線になってしまうので

成長していけるように行動します。

 

目標を考えていると、半年先の自分が

今の自分と変わった!と言えるようにしたいと思います。

イメージをふくらませ、自分自身の理想に近づけます。

 

テーマは「成長」そして日本文化、国際化。

ちょっと大きなテーマですが、全身していきます。

 

今日自分をほめるところ

・100個の目標を考えたところ

・朝早起きしたこと

おせち料理を食べられたことに感謝できたこと

 

明日のことを考えつつ、今日を終わりにします。